豆工房_遠賀えし -ongaeshi-

529-1 Shimazu, Onga, Onga District, Fukuoka 811-4301, Japan
+81 80-3377-1724
$$$ Cafe , Coffee roasters , Confectionery store , Dessert restaurant , Japanese sweets restaurant , Pastry shop
(51 Reviews)
Price Range ¥1–1,000

Nestled in the serene surroundings of Onga, Fukuoka, 豆工房_遠賀えし -ongaeshi- is not just a café; it’s a delightful haven for coffee and dessert enthusiasts alike. This charming establishment, run by a warm-hearted couple, immediately welcomes you with genuine smiles, setting the tone for a memorable experience. Whether you’re a culinary connoisseur or a casual coffee drinker, this café has something special to offer.

As you step inside, you’re greeted by an array of delightful aromas wafting through the air, thanks to their carefully curated selection of gourmet coffee beans. One of the highlights of 遠賀えし is its signature blend, the 遠賀えし珈琲, which strikes a perfect balance between mild flavors and comforting richness. It caters perfectly to those who prefer a smooth, non-acidic taste, which can be enjoyed as is or customized with milk and sugar for a creamier experience.

The café specializes in a variety of Japanese sweets, where popular choices like the delectable 小豆みるくプリン come highly recommended. Guests rave about this sweet, silky treat, often expressing a desire to take it home, though its popularity means it sometimes sells out quickly! Additionally, the café offers innovative concoctions like the ささげ善哉, a wholesome red bean dessert, which one delighted customer declared to be a top contender among the best they've ever tasted.

The inviting atmosphere continues outdoors, with a lovely terrace area perfect for enjoying the serene views of the surrounding rice fields. Customers have highlighted how relaxing it is to sip coffee or enjoy a sweet treat while surrounded by nature, making it a fantastic choice for dog owners as well. The thoughtful inclusion of leash hooks and artificial turf for pets creates a welcoming environment for all, ensuring that no member of the family is left behind.

Customer reviews echo the sentiment of joy and comfort experienced at 豆工房_遠賀えし. One guest reminisced about enjoying the delightful pistachio ice cream topped with cut-out sweet red beans and animal-shaped cookies, praising both its presentation and flavor. Others have enjoyed indulgent occasions sampling everything from rich coffee to exquisite matcha soft serve, confirming each visit offers something new to discover and savor.

From conversations about coffee preferences to the wonderful handwritten messages from the owners, every detail at 豆工房_遠賀えし -ongaeshi- is imbued with care and a personal touch, inviting visitors to return again and again. If you find yourself in the Fukuoka area, this hidden gem is certainly worth a visit for a taste of exquisite flavors and memorable experiences.

Service options
Outdoor seating
Kerbside pickup
Takeaway
Dine-in
Delivery
Highlights
Great coffee
Great dessert
Accessibility
Assistive hearing loop
Wheelchair-accessible car park
Wheelchair-accessible entrance
Wheelchair-accessible seating
Wheelchair-accessible toilet
Offerings
Coffee
Dining options
Dessert
Seating
Amenities
Toilet
Atmosphere
Casual
Cosy
Quiet
Crowd
Family friendly
LGBTQ+ friendly
Transgender safe space
Planning
Accepts reservations
Payments
Cash only
Parking
Free parking lot
Parking
Pets
Dogs allowed
Dogs allowed outside
Openings Hours

Monday

11:00 AM - 06:00 PM

Tuesday

Closed

Wednesday

Closed

Thursday

11:00 AM - 06:00 PM

Friday

11:00 AM - 06:00 PM

Saturday

11:00 AM - 06:00 PM

Sunday

11:00 AM - 06:00 PM

51 Reviews
三角くん

25 Sep 2025

Instagramで拝見し、気になっていたところ すごくこだわりがあるご夫婦のお店です。 入ると笑顔でお迎えして下さり、メニューの説明や珈琲の説明をして下さいました 色んな種類の珈琲豆を取り扱っており、自分の好みを話すとオススメを教えてくださると思います 私は癖のない珈琲が良かったので、そのことを伝えると、万人受けの「遠賀えし珈琲」をオススメされました それとスイーツに小豆みるくプリンを 珈琲は苦味の中にもマイルド感がありました◎ 甘党の私は砂糖とミルクを加えて、よりマイルドにして頂きました 酸味のある珈琲が苦手ですが、こちらは酸味もなく美味しく頂けました◎ 小豆みるくプリンはリピートしたい一品でした! お土産に持ち帰りたかったのですが、後ろで「売り切れ」との声が聞こえたので、今回は断念 また近々うかがって、家族にも食べてもらいたいなと思います 店主さんの字もすごく綺麗で…! 素敵な言葉がお店を飾っていました 贈り物にもオススメなので、私も珈琲好きな友達に買おうと思いました (遠賀えし珈琲のパックが売り切れていたので、こちらも今回は断念) ご夫婦の雰囲気も大好きでした また早く行きたいです

びん

17 Sep 2025

私が行った時は店内にお客さんが一杯でしたお店の自体が狭いので中にソファとカウンターがあるけど今日みたいに人が多かったら落ち着いて食べれなさそう。その代わり外にもテラス席があるので私もそちらを利用しました。いい眺めです お餅食べたかったけど売り切れでした〜。ピスタチオのアイスとミルク小豆プリンとカフェラテを注文しました。アイスにはあんこと可愛い切り抜かれた小豆アイスと食べっこ動物が乗っかってます可愛いし美味し。プリンもカフェラテも美味しかったです。真夏じゃなければテラス席がオススメです

C O

15 Sep 2025

ささげ善哉と抹茶ソフトをいただきました。善哉が私の人生歴代ナンバーワンに美味しかったです!お豆の炊き具合、甘さ加減、お豆の量、全て完璧京都の老舗の高級甘味処に匹敵するじゃないかなーと思えるくらい、丁寧に作られた美味しい善哉でした。 抹茶ソフトも抹茶の風味がとても上品でいくらでも食べれちゃいそうな美味しさ!これはぜひ他のもの食べてみたい! テラス席では犬同伴OKで、リードを繋ぐ場所や、ワンちゃんのために人工芝を敷いてあるスペースもあって、遠賀川を眺めながら愛犬とのんびり美味しい甘味と珈琲を味わえる、犬連れにはありがたい素敵なお店です。

CIENS久保東史

07 Sep 2025

フレンドリーなご夫婦で営業されてるカフェと和のスイーツのお店です。基本はテイクアウトみたいですが、窓際にテーブルと椅子があるので、のんびり景色を目にしながら、コーヒーやスイーツを楽しむことができますね。 コーヒーは詳しくないので、おすすめのブレンド珈琲を飲みました。酸味や苦味が強いコーヒーは苦手なのですが、スッキリとした飲み口で美味しかったです。(さまざまなコーヒーを取り揃えてあるので、本格的な珈琲好きな人にもオススメ!) 一見、いきなり団子のような「スイぽ万十」は、クリームチーズとこし餡にスイートポテトの組み合わせ。 いきなり団子は、ときどきボソボソのお芋でハズレたー!となることもありますが、スイぽ万十はこし餡もスイートポテトもなめらかな舌ざわりに優しい甘さで家族にも好評でした。これでこの値段は安い! 他にもギフトには、無料でオーナーが味のある手書きメッセージを代筆してくれるサービスも、字が下手な自分からすると嬉しいサービス。 これから人気店になりそうな予感がするお店。またぜひお寄りしたい一軒です!

中川奈美

26 Jul 2025

ちょっとランチまでに時間があったので、行ってみたいと思っていたお店に(*´˘`*) テラス席わんちゃん同伴可能か確認の電話をしたら、昼からが日陰になるけど、お客さんが暑くても良ければ大丈夫です。と優しく教えてもらえました テラス席にはリードフックもありました(٩Üو)↑ テラス席は庇の下にあって、周りは田んぼでめっちゃゆっくりした時間が流れてて全然過ごしやすかったです( *¯ ꒳¯*) 彼は水出しアイスコーヒー(σ ‎‎‎˘͈ ᴴ ˘͈ )ゴックン 私は遠賀えしソフト(バニラ)にしましたŧ‹"ŧ‹"(*´༥` *)ŧ‹"ŧ‹" 本日お餅つきたてもめっちゃ気になるので、次はぜんざい食べに行こ(︎´艸`) おなかいっぱいになりました

Tomoiki Koyama

22 Jun 2025

僕がついた時にはお店は満車で、少し離れたとこで待機。 何台か車が動いたので駐車してそこから20分ぐらい待ちで入れました。お客さん多いみたいで、ぜんざいなくなるかもと言われましたが、なんとかありつけました 下記2品頂きました。 ・小豆ぜんざい ・遠賀えしブレンド 寒い日のぜんざいは美味しいからだの内側から温まります。ぜんざいのお餅はダブルもあるみたいですがこの日は我慢(笑) 遠賀えしブレンドは苦味抑えめの飲みやすいコーヒー 待ってるお客さん多いからコーヒーはテイクアウトにしました 忙しい中でも接客も柔らかく親切、とても素敵なお店でした ぜんざい、コーヒー以外にも小豆を使ったスイーツが数種類あったのでそちらも気になります。 遠賀方面を通るときは寄りたいお店です。

M Y

13 Jun 2025

少しひっそりしたところにあるカフェ。 テイクアウトとイートインも少しできそうな感じ。 アイスコーヒーとアイスをいただき、とても美味しかったです! 焼き餅は売り切れていたので、次は早めにいって食べてみたいですね。

Join the 豆工房_遠賀えし -ongaeshi- Newsletter

Get the latest updates on seasonal pastries, special events, and local highlights directly in your inbox.